Free Dial 〒665-0816 宝塚市平井5-3-41 (スタジオミーシャ内) 0120-54-3148 アンケート
HOME 新着情報 でこぼこ通信
ブログ
お客様の声
写真 パンフレット
動画 レンタル衣装
DecoBoco ミニシアター
最新情報
カンパニーでこぼこ第23回公演『ラ・バヤデール』4/19(土)~、前売り開始!カンパニーでこぼこ第23回公演『ラ・バヤデール』4/19(土)~、前売り開始!

非表示

スタジオミーシャ

スタジオミーシャ

Ballet Studio Misia More

非表示

お問い合わせはこちらから

お問い合わせは
こちらから

カテゴリー

2022.07.07

~お茶の肴????~

~お茶の肴????~
麻友
 
「 ついにー!!!出来たー!!! 」

友美
 「 どうしたん、何が??? 」

麻友
 
「 何って、通信です!! 出来た!!ついに!! 」

えりか
 
「 そんなめでたい??毎年してない? 」

麻友
 
「 そう思うでしょ……。でこぼこ10年生にして初めて一人でやったんです。今思えば、先輩におんぶに抱っこで……」

友美
 「あ……そうか。言われてみれば、いつも2人か、相手にほぼしてもらって…… 」

麻友
 
「 ………。はい……その通り……。 」

えりか
 「 あ……。麻友ちゃん……。」

麻友
 「 過去のことは、反省するし、今回のも反省ちゃんとします。
これからは、1人で出来るもん!と言いたいとこですが、なかなか道は険しい山道……。今回は一生終わらないかなと思いました。 」

友美
 「 確かに、こっちも終わらんのちゃうかと、さすがに心配したわ。ま、それは、まぁいいや。ほんで、どういう号なの? 」

麻友
 「 それは、本編を読んでもらってからのお楽しみですね♪ 」

えりか
 
「 そんなもったいぶって、つまらん企画やったりするんちゃうー? 」

友美
 「 確かに。なんかタイトルもワケわからんタイトル付いてるし。 」

麻友
 
「 ワケわからんと思うでしょ??でもね、このタイトルに至るまでも、紆余曲折を経て………これには、こういう……………(中略)」


えりか
 
「 とりあえず、思いが詰まってるのは分かったっ。さっさと、本編はじめてくださーい!! 」


麻友
 「 はーーい!それでは!スタートです!! 」





麻友
 「 ほっ。無事最後まで来た!終わった!! 」

えりか
 「 思ってたより、おもしろかったー! 」

麻友
 「 思ってたより???ま、いいや。今回は、みんなの普段とは違った素顔?!が垣間見えた企画になったかなぁ~と思ってます。 」

友美
 「 そう言うけどさ、私を始めとしてほぼ、先輩に助けてもらってたけどな。」

麻友
 「 ですね……。その通りでしかない。実力差、痛感しました!! 」

えりか
 
「 ま!それもいい勉強や。 」


友美
 「 そんなこんなしてるうちに……本番まであと10日!!!!


えりか
 「 なんと!!マチネは完売!!!補助席あります! 」

友美
 「 ソワレは、ごくごくわずかのみ!! 」


麻友
 「 座席をフルに使って2回公演出来るのは、久しぶり!!ですもんね。3年ぶりかな? 」

えりか
 「 ほんやね!!コロナで色々あったもんね。たのしみたのしみー!! 」

友美
 「 そのためにも、まだまだ毎日リハーサル頑張らねば!!! 」

麻友
 「 はーーい!表情の練習しないと。 」

友美
 「 え?そこ?!?それもいいけど、ちゃんと踊りの練習も、してな。よし、今から特訓しよ。トウシューズ履いて!! 」

麻友
  「 ………。。。はぁーーい。 」

えりか
 「  まぁまぁ…… しっかり頑張りましょうー!! 」

麻友友美えりか
 「 よーーーしっっ!まだまだ力を振り絞って、頑張ります!!皆さま、ぜひ観に来てください♪ 」

















ページトップへ

かんぱにーでこぼこへのアクセス
カンパニーでこぼこ
阪急宝塚線「山本駅」から徒歩5分!かわいいバレリーナの看板が目印です♪

カンパニーでこぼこ
〒665-0816 宝塚市平井5-3-41
(スタジオミーシャ内)

宝塚Selection

「宝塚らしい」「宝塚ならでは」の
価値ある資源。宝塚ブランド
「モノ・コト・バ宝塚」として
選定されました。