Free Dial 〒665-0816 宝塚市平井5-3-41 (スタジオミーシャ内) 0120-54-3148 アンケート
HOME 新着情報 でこぼこ通信
ブログ
お客様の声
写真 パンフレット
動画 レンタル衣装
DecoBoco ミニシアター
最新情報
WDF ありがとうございました。WDF ありがとうございました。

非表示

スタジオミーシャ

スタジオミーシャ

Ballet Studio Misia More

非表示

お問い合わせはこちらから

お問い合わせは
こちらから

お客様の声

舞台公演をご覧いただいたお客様より、たくさんの嬉しい声いただいております!
本当にありがとうございます!
これからも”カンパニーでこぼこ”をよろしくお願いいたします!

第8回 ドン・キホーテ

お客様の声

『お客様の声&プレゼント発表』





皆様、こんにちは!!
ロシナンテと共に登場いたしました……

WEB担当のドン・松田です!笑(^^)/
(ロシナンテ…映画“ラマンチャの男”に
アロンソキハーナと共に旅する馬です♪(^_-))

今回のカンパニーでこぼこvol,8
「ドン・キホーテ」にご来場頂き…
本当にありがとうございました!!

沢山のお客様に足を運んで頂き…
メンバー一同、感謝、感激です!!
どうでしたか?
座談会でもお話しありましたが
「今回は“いつもの”とは違う」
の意味がわかりましたでしょうか?(^人^)
舞台が終わって…
余韻に浸ってる間に!
でこぼこ通信を、もう一度振り返って
読んでいただけると、
「あぁ~…なるほど。」と更に!
思うところもあると思います!
是非ご覧くださいね♪(^^)/

 

そして、本題!!
今回も沢山のアンケートを
ありがとうございました!
隅々まで読ませて頂き…
幸せな気持ちにさせて頂きました!(^^)/

その中から、
メンバーがピックアップして
「おもしろ!…ステキ!!アンケート回答」
を決めさせて頂きました!
勝手ながら…
アンケートの紹介とプレゼントの
当選者の発表をさせて戴きます。(*^-')b

 

 

まず紹介しますのは……
この賞品プレゼントの皆様!

 

賞品:メンバーサイン入りTシャツ(3名様)



 

かわいい絵が満載で賞!!

実来ちゃん(10歳)

《カンパニーでこぼこの
ホームページをご覧になったことは
ありますか?その印象もお聞かせ下さい。》

ブログがおもしろい。
行けなかった公演の動画が見れて良いと思う。(母)




すごい!!かわいい絵が盛りだくさん!!
しかも、とっても細かいところまで見て
くれているんだなー♪と伝わってくる
絵です☆q(^-^q)
親子でのコメント・・・メンバーも嬉しいです。
ありがとうございました。
次回も是非、よろしくお願いします!!

 

あとでビックリ!!
○歳とは思えないで賞

☆優ちゃん
(○歳←後ほどコメントにてお知らせします♪)

《本日の感想をお聞かせ下さい。》

見ているだけで物語に入っていける
ような演技!!どの世代の人にも
楽しめて、場面によっては思わず
笑ってしまいます☆
チケットも英語で書いてあると思って見たら、
フランス語!?読めないぞ・・・
と思いきやローマ字だったり、
新聞の8ページ目は体やわらか~い。
中国雑技団みたい・・・と思っていたら
人で文字 つくってる!!
みたいな意外性が心をくすぐります☆

チケットから、パンフレット、公演そのもの
すべてが、私の平凡な日々を華やかに
楽しませてくれま す!!
これからの公演も楽しみにしています!!
頑張ってください☆
感動しました。



はい!!頑張ります!!」と威勢よく
返事してしまう圧巻アンケートの
優ちゃんはなんと・・・
15歳!!!!
「えぇー!!(°Д°)」とおそらく画面を
見ながら言ってしまいませんでしたか??
チケットにまで興味を持っていただけて、
本当にうれしいですね♪O(≧▽≦)O
旅をした記念のチケット・・・
ぜひ飾ってくださいね☆
ありがとうございました

 

たくさんの小芝居を発見してくれたで賞!!

レナちゃん(11歳)

《本日の感想をお聞かせ下さい。》

一幕では全国の「ドン・キホーテ」と
違う順番(?)で、とってもびっくりしました。
いつもは、うとうとしてしまう夢の場も
明るい雰囲気でとってもおもしろかったです。
二幕は「街の人々」がおもしろかったです。
主役がおどっているというのに(?!)
手相占いで「子供が3人産まれますよ~」
と言っていたり、ポ スターを張り替えたりと、
さまざまな動きがあり、本当の「街」の
ようで、細かいところまですごいな~と
思っていました。 
 主役より、まわりの人をついつい(?)
見てしまいました。
カンパニーでこぼこは大好きです。
来年も頑張って下さい。


>

すごくお芝居のシーンをみてくれていますね♪
嬉しい!!(*^^*)
特に「手相占い」のところの「子供が三人」
までわかったレナちゃんに、ブラボーです!!
でも、他にも沢山の小芝居があったんですよ♪(^^)d
次回も、たくさん見つけてくださいね。
かわいいキトリの絵と共に嬉しいコメントを
ありがとうございました。

 

どんどんいきます!
続いては、このプレゼントの皆様です!

 

賞品:サイン入りポストカード(5名様)



つっこみたくなっちゃうで賞

晃子さん(**歳)

《パンフレット(新聞)の感想をお聞かせください》

すごく楽しい!!
登場人物がすごくわかる。
メルセデスとエスパーダってそうなんだ!
っとわかりました。
毎月発行してほしいです。
その後の皆が知りたい!


《本日の感想をお聞かせ下さい。》

四角い舞台が、広い世界になった印象です。
今までの作品の中でも、とても演劇的で
登場人物一人一人が本当に生きていて、
どのダンサーも存在感を感じまし た。
ジプシーの人達皆大きくてかっこ良かった!
バレエのドン・キホーテでは何故、
水車と戦うのかわからなかったけど、
この舞台では水車に巻き込まれて落下
して夢を見てた事がよくわかりました。
でも水車の光線で目から星がでたました。
 ドルシネア姫きれい~。
キューピット元気があってキビキビして好きです。
キトリがすっごく素敵!
キュートでかわいい!
西田さん大好きです!
街の人々も色々してておもしろすぎです。
皆のお芝居がとても自然。
トレアドールかっこい い!!
いやー「水車」が何度か出てきましたが…
あれ、「風車」なんです(笑)
まさに、つっこみたくなっちゃいました♪ヾ(≧∇≦)


「登場人物一人一人が生きていて」…と、
今回のアンケートには
「ダンサーみんなが色々なことをしていて」
と書いてくださる方が本当に多くて嬉しい限りです。
「お芝居が自然」…そう感じてくださっているのは
嬉しいですね~!!(^3^)/
その為にも、「脇塚氏によるダメだし」
しっかり消化しなければ!(焦)

 

是非DVDで見てほしいで賞!!

博樹さん(30代)

《本日の感想をお聞かせ下さい。》

少し仕事で遅れて申し訳ありません。
(最初のみなさん踊りとか、
お芝居見たかったです!すみません!)
夢の場の途中、二階の隅で最初見ました。
いきなり夢の中(宇宙空間にいるようでした)!!
 あーあ。その前の町のシーン見たかった↓
と・・・まさか後のシーンで見れるとは。
本当にビックリ。やられた。
見れて良かったです!!
街のシーン
(ドン・キホーテの一途な思い最高!
二階からの思い)。
「負けるときその名を!」最高…。

★ 他におもしろかったところ…
キトリの足を3回つかまえるところの
バジルの失敗のリアクション(エロい)。
手相みてもらう芝居(エロい)。
自殺のサル芝居 (おもしろい)。
踊りの最中、
バジル怒って帰るところ(エロかっこいい)。
みなさん本当に最高でした!!
楽しかったです!!

めちゃめちゃエロかっこいいコメントを
ありがとうございます!!
「スペイン人はエロかっこいい!!」
まさにそのまま脇塚氏がリハーサル中に
言ってました。( ̄▽ ̄)b
私たちも、再演の際にはエロかっこいい
人達になれるようにがんばります!
是非、DVDで間に合わなかった場面も
見ていただきたいですね。
(^人^)そのときは、またエロかっこいい
コメントをよろしくお願い致します。

 

アイデアをいただいたで賞

利重さん(40代)

《本日の感想をお聞かせ下さい。》

とても楽しくてあっという間に時間が
過ぎてしまいました。
でこぼこ公演は、あちこち見どころがあって
目が平目になってしまいます。
落ち着いて3幕だけ見る 事ができました。
できれば全体を映したものがDVDの特典で
つくと嬉しいかな。
キューピッド、ステキでした。
新屋さん、良かったです。
楽しませてもらいま した。
でこぼこで一番好きなのはジゼルでしたが、
甲乙つけがたくなってしまいました。
次回も楽しみにしています。
ありがとうございました。

「あっという間に時間が過ぎてしまいました」
って嬉しいですねー!(^^)/
そして「全体を映したものがDVDの特典で
つくと嬉しいかな」…
脇塚も「是非実現したい課題です!」
と気合い入ってましたので、
近々…固定画面のDVDも出るかもしれない
ですね♪(^-^)b
素敵なアイデアまでありがとうございました!

 

思ったまま書いてくださったで賞!

正代さん(50代)

《本日の感想をお聞かせ下さい。》

ドンキは2回目ですが、
カンパニーでこぼこらしい演出で
素晴らしかったです。
パントマイムの捉え方が“たぶん、
こうなんだろうな”と思ったり、
主人公の2 人が舞台のメインから
脇に居ても2人のやり取りから目が
離せませんでした。
楽しいひとときをありがとうございました。
場内アナウンスもユニークで他にはない
言い方がよかったです。

ありがとうございます!
でこぼこでは、未だにケータイが
鳴ったことは無いのです!(^人^)
皆様…いつもご協力ありがとうございます。
そしてこれからも、よろしくお願い致します。
目指せ!!いい空間づくり!です。(^O^)

 

その“ステップ”気になるで賞!

朋子さん(30代)

《本日の感想をお聞かせ下さい。》

脇塚さんの眼差しがステキ☆でした!
愛を感じるステップ…とてもドキドキしました。
サンチョパンサのまじ食べ…
釘付けで見てしまう程でした。
イチゴやナ ゲット?おいしそうでしたね~☆
今回、初めてでこぼこのバレエを見ましたが、
とっても楽しかったです。
遠くから来たかいがありました!
私もバレエを踊りたい☆

“愛を感じるステップ”…
フィギュアスケートみたいな表現!
ステキです☆(^^)/
どこのシーンか脇塚も気になっておりました!(笑)
遠くから足を運んでくださった皆様…
本当にありがとうございました!!
次回も「遠くから来たかいがあった」
と言ってもらえるように頑張ります!

 

続きまして…
このプレゼントのアンケートを紹介します!

賞品:ブロマイド(3名様)




気になった事を書いてくれたで賞

早智ちゃん(12歳)

《本日の感想をお聞かせ下さい。》

最初に男の人達が、いすにすわって剣を
カチカチしているのが見ているだけでも、
とっても楽しかったです。
キューピッドは私も今度勉強会で踊るので、
ちゃんと勉強しようと思ったけど、
スピードがはやすぎて「あれ?あれ…?」
って思っているうちに終わっちゃいました。
でもイメージがわかったからよかったです。
踊っている人も、あんなに速いスピードの
踊りについていけるなんてスゴイ!!
とっても感動しました。
私も あんな風に踊れるようにがんばりたいです。

「2 幕」は色んなことがあって、
とってもおもしろかったです。
黒いドレスをきた人がイナバウアー…?!
みたいなのをしていたのがとっても
かっこよかったです。
あと、闘牛士の人達が持っていた剣のこと
なんですけど…舞台にさしちゃっていいのかなぁ?
と思いました。
大丈夫なんですか?

「3幕」のバジルとキトリの踊りが最高☆でした!!
また見にきまーす!


質問までありがとうございます!(^^)/
あの剣…舞台にさしちゃっても大丈夫
なんです!(^^)d
大丈夫なようにしています!!
それくらい迫力あったみたいで…
こちらも嬉しいです!
すべてに素朴なコメントに、
脇塚感動しておりました!
勉強会のキューピッド…
イマジネーションいっぱいに頑張ってください♪

 

目の付け所が素敵で賞!

晴香ちゃん(7歳)

《本日の感想をお聞かせ下さい。》

 

【スキャニングデータ、ゆうこさんの死んだふりの絵】

この“見ていた人”まで書いてくれたのが、
ポイントですね!φ(゜゜)
周りの人も印象に残ってくれたようで…
私達、嬉しいです!(^o^)
ステキな絵をありがとうございました!

 

是非、一緒におどりま賞

優衣ちゃん(10歳)

《本日の感想をお聞かせ下さい。》

おもしろさがありながら、すばらしさもあり、
良い舞台だったと思います♪
また見にきたいです!
次は何かとても楽しみです♪
あと衣装がとてもかわいかったです。
おとなになったら、
いつか私も「でこぼこ」でみんなと一緒に
おどりたいです。
パンフレット(新聞)やティッシュなど無料で
もらえるのも感動です☆
楽し い1日でした。
でこぼこLOVE☆

大歓迎です!!
是非、一緒に踊りましょう!!(*^o^)/\(^-^*)
パンフレットやティッシュもこだわり
満載でしたよね♪
ティッシュもメンバーの一人一人が手作業で
気持ち込めて作業しました!(^3^)/
次回も無料企画…脇塚氏…頑張らねば!(笑)

 

では最後に…
堂々のでこぼこメンバーサイン入りパーカープレゼントに選ばれましたアンケートを紹介致します!
ジャカジャカ………………(ドラム音♪)

ジャン!!!!

賞品:でこぼこメンバーサイン入りパーカー

 
文字・絵、盛りだくさん☆素敵アンケートで賞!!

朱美さん(40代)

《パンフレット(新聞)の感想をお聞かせ下さい。》

居酒屋「アルフォート」みっけ!!バカウケです。


《本日の感想をお聞かせ下さい。》

1回目の休憩中にパンフレット広げました。
「実におもしろい」←ガリレオ風に☆

細かいところまで見逃せません!
すごいアイデア☆いつもながら感動です~。
書くこといっぱいで、いつもでこぼこの
休憩時間にはトイレ行けません。
セニョー ルバジル、ほんとに大忙しですよね。
今日はまだ、お目にかかれてませんが、
次の幕が楽しみです♪ 
一番前の席なのでドキドキです。
あ、暗くなってき た・・・?
子供達には「ドン・キホーテ」内容が、
よくわからないみたいですが、
やはり知っている曲や、先生の踊りには
「クギづけ」です。口開けてみています。
一番前の席なので初めての角度でバレエ見ています。
すごい迫力です!!

第二幕終わって・・・・
ふぅ~。あぁ~楽しい☆たっぷりです☆
ほんとうに楽しい☆ 
舞台のすみずみまでドラマ(小芝居?)あって、
全部見てたいのに近すぎ て全部見れない!
草食動物なら端から端まで見えるのに。
あちこちでセリフが聞こえてくる気がするのは
私だけでしょうか?目が離せない。
でも反対側で何かしてる!
あ~~全部見たい!・・・
今日も来てよかった・・・
あ、もう休憩終わっちゃう。
またトイレに行けなかった。
今日もしっかりケータイ電源きりました!! 




たくさんのコメントと、絵・・・
とても素敵なアンケートをありがとうございました!!
パンフレットで、少しネタばらししますと・・・
居酒屋「アルフォート」以外にも、
「ブランチュール」・「ルマンド」・「プチ」・・・
のブルボン達が登場しているんです!!(*^-')b
是非是非!もう一度パンフレットを開いて、
探してみてくださいね♪・・・
ブルボン製品大好きな脇塚氏が押しに押して
決定した(笑)名前達でした☆(^∀^)

 

当選者の皆様、おめでとうございます!!
(パチパチ(^人^))
他にも選びきれないくらい沢山素敵なアンケート
がありました!
どんな事でもいいんです!
少しでも…
思った事。感じた事。
感想を書いていただけたら…
私達メンバーはとっても嬉しいです!(*^^*)

「今回は書けなかったなぁ~」なんて方も、
次回は是非!
見終わった気持ちを書いてみてください!!
メンバー一同、楽しみにしています!

・・・
なんかさみしいですね。
また当分はカンパニーでこぼこwebに
登場出来ないと思うと…(;_;)

 

っということで、

松田…少しお話しさせてください!
(「終わらんのかいっ!」とツッコムところです!(笑))
今回の「ドン・キホーテ」を見に来てくださった方で
気づいた方もいらっしゃると思うのですが…
とある場所にこんなの
ありませんでしたか?(*≧m≦*)



そう…トイレの個室!
一つ一つに張ってあったんですよ。
そんな「尋ね人張り紙」は、いたみホールのトイレ
だけではありません!
なんとこちら




スタジオのトイレにも張ってあるんです!(^^)/
トイレって、一人で落ち着く場所…
安心出来る場所。って言ったりしますもんね♪♪
こんな遊び心いっぱいのメンバーが考えた、
トイレ張り紙作戦…楽しんでいただけたなら
嬉しいです!(つ´∀`)つ

そして私、この前とある公園に行ったのです!
すると…
「で……出たーーー!!(°Д°)」



これは!!
まさにドン・キホーテ!!(笑)
テンションが上がりすぎた松田は、
写真を撮りまくりました。(`∀´)ノ
……舞台は終わりましたが、
まだまだ私…松田からは(もちろんメンバーも)
ドン・キホーテの余韻は続いております。

長々と、松田の勝手に始まり…
勝手な終わりの裏話を聞いて頂き、
ありがとうございました。m(_ _)m

また、皆様にお会いできる日をメンバー一同…
楽しみにしております!

今回もし、“おもしろい!”と思って頂いたなら…
次回公演は、あなたの大切な方と…
是非一緒にお越しくださいませ。

あ!!Σ(゜д゜;)
皆様!次回公演は2011年4月30日(土)ですよ!
すぐさま手帳にメモして……
スケジュール確保宜しくお願い致します!!

次回作は……




まだ「??」のよう。
しかし!脇塚は、壁に向かって
「ぶつぶつ…ニヤニヤ(-ω☆)」……( ̄▽ ̄;)
またなにか企んでいますねー!(笑)

そんな気になる次回公演も必ず!
ご家族・お友達お誘いあわせの上…
お越しくださいね!お楽しみに!!
その為にも、
まだまだカンパニーでこぼこ頑張りますので、
よろしくお願い致します!!

ご来場、ありがとうございました。

ページトップへ

ページトップへ

かんぱにーでこぼこへのアクセス
カンパニーでこぼこ
阪急宝塚線「山本駅」から徒歩5分!かわいいバレリーナの看板が目印です♪

カンパニーでこぼこ
〒665-0816 宝塚市平井5-3-41
(スタジオミーシャ内)

宝塚Selection

「宝塚らしい」「宝塚ならでは」の
価値ある資源。宝塚ブランド
「モノ・コト・バ宝塚」として
選定されました。