- HOME>
- ブログ ~脇塚のひとり言~
アーカイブ
- 2024年04月
- 2024年01月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年03月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2020年12月
- 2020年09月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年06月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
2024.01.29
【 新シーズンスタート 】
2024.01.27
【 “ 舞台は ” 、終りました。 】
2023年の、舞台は、終りました。
無事。
よかった。
この約10年、ありがたい事に、特に年末年始が忙しくて、僕らは年明け1月を “ 13月 “ と言ってます。
クリスマスからの1ヶ月、3つの舞台がありました。
1人だけで1ヶ月3つをこなすのではなく、全員でやるのは本当に過酷で大変で………
でも、
本当に楽しかったです。
●12/21(木)、22(金)、23(土)、24(日) 【 でこぼこミニシアターVol,28『くるみ割り人形』 】
初の平日開催。平日の夜『お客さま来てくれるのかな?』と心配したものの、4日間8公演ずっと満席!!
ダンサー達は、常に速替えに追われながらも、調子がよくみんないい所が出せました。
僕も、毎日変わるキャスト………
・ドロッセルマイヤー
・クララのパパ
・ネズミの王様
・7番目に出るネズミ
・スペイン
・王子
の、
6役やらせてもらいました。
………9日後………
↓
●1/3(水) 【 Newyear concert 】
9回目になりました。(守山先生、村上さん、家本さん………いつもありがとうございます。次はいよいよ10回目ですね!)
優が帰ってこれる事になって、ボレロを任せました。えりかと二人、すごく良かった!
僕は、白鳥の湖初演にあったアダジオの曲で踊りました。ずっとオーケストラでやってみたかった曲。………震えました。
しかしこの頃、体調不良者続出で、僕も。………何とかみんなで乗りきりました。
………19日後………
↓
●1/21(日) 【 ウインターダンスフェスティバル 】
今年も長い会になりました。
それだけたくさんの方が参加してくれたという事です。
みなさん楽しく、そして真面目に、すごく一生懸命に、舞台をしました。
若手BOYS3人にパドトロア(女性2人、男性1人の踊り)をしてもらいました。
『海と真珠』、『白鳥の湖(ロイヤル版)』、『白鳥の湖(キーロフ版)』を3作品続けて………
一見、「え?トロア3作品連続で?!?!?」と思うのですが、
それが、
なかなか面白かったです。
丁寧に丁寧に振付からくるメッセージを理解して紡いでいくと………
まだまだもっと見たくなりました。
そして、男女共に全員Vaも安定してました!ブラボー!
僕は(この歳でまだ)、『パキータ』を踊らせてもらいました。
一緒に踊り慣れてる倖奈には………なんか?リードしてもらってる???という感じもしました。それだけ彼女が成長してるという事でしょう。
でも、僕にもまだ必要とされる所がある事………ありがたいですね。
この日は、
・チャルダッシュ(ライモンダ)
・ワルイージ(マリオ)
・マズルカ(白鳥の湖)
・パキータ
でした。
………という嵐のような1ヶ月。
本当によくやった!
これで、何とか2023年の舞台は終りました。
舞台は、ですね。
………色んな後始末や次の準備が滞りまくってる。。。
最大に大変な行事
・大掃除
これは、これから2日間みっちりやります。
あと、
・餅つき大会
・年賀状
・でこぼこ22th宣伝準備
ここまでやって2023年が終ります。なんとか2023年14月にならないよう………
がんばります。
2024.01.26
【 色々片付いてないくせに……… 】
ちょっとお休み。
お休みとはいえ、一泊二日の強行ツアー。
行き先は………
(ずっと行きたかった)【 飛雪の滝 】。
車で4時間半。(←まあまあかかる)
和歌山県と三重県と奈良県の “ 3県境 ” と呼ばれている所。
そこにね、
テントサウナがあって、
サウナ後そのまま滝壺に入れる。という所があるらしいのです。
で、
行ってきました!
事前の電話確認………
『あの~、こんなに寒くってもみなさん滝壺に入ってはります?』
『はい。今日も入られてましたよ。』
よしっ!やるぞ!!!
で、当日は………
快晴!
でも天気予報では、“ 極寒 ” と言っていた日でした。
着きました。
おおおーーー!すげー滝や!(高さは30㍍だそうです。)
着替えて、係の方からテントサウナの説明を受けて、
『こんなに寒く寒くってもみなさん入ってはります?』
『はい。入られる方もいます。今日は水温は8℃です。』
(「ん???普通、お風呂屋さんのサウナの水風呂って、18℃くらいやんな?!?!?
ま、
ええか。これする為に来たんやし。」)
そして、
サウナへ。
うおぉぉぉーー!バッチリ熱い!
持ってきた白樺の枝葉でロウリュウも。うんうんいい香りや!!!
そこから20分位して………
汗だく。
体もポカポカ。
よしっっっ!!!いざ!!!
(「こういうのは、怯んだらあかんねん。一気に行くだけや!」と。)
滝壺の淵までの少しの坂を降りて、一気にバシャバシャ………
「ギャャャーーーー!冷たい!!!」
もうちょっと進んで、
「あかん。。。手先、足先がちぎれてしまう!!!」
と、
思った瞬間!?!?!?
「わ!足つかへん(深くて)!!!」
↓↓↓↓↓
脇塚、パニック!!!!
急いで戻りました。
『死ぬかと思った。』
『………。
あの今行かれた方の反対側の、そう左側の岩から行かれると、すぐに滝壺なんですよね。』
『ん、ほんまや!なんやそれ先に言うてーな!
よっしゃ、もっかい温まってからトライするわ!』
今度は30分ちょっとして、
「よしっ!さっきよりも更に汗だくや!状態完璧や!」
で、滝壺を左回りで近寄って、
いざ2回目………
「うぐぐぐぐ~やっぱり冷たいぞ。(←当たり前やんか)
でも、滝は目の前や!男らしいとこ見せたる!!!」
ドザーーーっと水が降ってきて、
『ギギャャャャャャャーーー!!!死ぬ!あかん死ぬて!!!氷水が耳と鼻と目に一気に入ってきたで!!!』
一瞬でした。
滞在時間は一瞬でした。。。
テントサウナの予約は、14時と19時半と翌朝10時。(←どんだけ入るねん。。。)
夜になり………
「むむむ、やっぱり今日は極寒なんやな。だいぶ寒いな。」
友美・倖奈『こんなに寒いけど行きますの?』
『は?何言ってるねん!その為に来たんやろ!!!』
そして、ふたたびテントサウナ場へ。
今度は昼のより更に熱くなるというテントへ案内されました。
しっかり温めます。
薪も自分でくべます。
「あれ?こっちの方が熱くなるはずやんな。そうでもないな。
あ、、、そんだけ寒いって事か。」
そして、30分後。
『今は、水温5℃でした。』
『おっ、まじか。。。よっしゃいくぞ!「やったろやんけ。」』
入水………
『ギギギャャャャャーャャャーーー!!!!!
あかん!手足がちぎれた!!!
なあ!おれの手はあるか???』
………昼の半分も進めませんでした。。。
♪たららららったった~~♪
翌朝………
『わっっっ!!!
へ???
雪やんか。。。』
一面、雪景色でした。
10時からの予約は???
「もちろんやる。」
この日もしっかり温めて、「よしっ。」
『今朝も水温は、5℃です。』
「いけんのか?おれ。」
入水!!!
『ギギギャャャャャーャャャーーー!!!!!やっぱり無理や。
あそこまでは行かれへん。』
『ダメでした。僕には根性がなかった。』
『いえいえ、かなりすごかったですよ。』
「へ?
みなさん入ってたんとちゃうの???
あ、
昨日今日は特に寒かったのか。
こんなやつは、おらんて事か。。。」
なぁ、
おれは、負けなかったよな?
2024.01.22
【 こんな時に舞台って……… こんな時に踊ってるって……… 】
と、しょっちゅう悩みます。
今回も。
年明け早々に、能登の方が大変な事になりましたからね。3週間を過ぎた今でも目処がたっていないそう………
こんな時に踊るって、、、
チャラチャラし過ぎちゃうのか???
踊って、綺麗な衣裳着て、スポットライト浴びて、、、
終って仲間と喜びあって、、、
大丈夫か???
となる。
で………
考え、行き着くところはいつも同じなのですが、
【 踊る。】
てず。
制作側としても、
【 中止はしない。 】
です。
しっかり上演し、色々な物事を消費し、
【 経済を回す!!! 】
です。
お金を使う!(そんなにないけど。。。)
(立派な言い方ですが)みなさんの働いてもらう場所を作る。日本を弱らせないです。
そして、
義援金も呼び掛けました。
1/21(日)『ウインターダンスフェスティバル』は、11団体が参加した合同の舞台です。
合同の勉強会のようなものです。
それでも、
芸術を志す端くれとして、一生懸命呼び掛けました。
【 83,442- 円集まりました! 】
すごい!!!
自由参加の勉強会に来られたお客さまと関係者でこれだけ集められたのです。
すごい。
とはいえ、小さすぎる働きです。
それでも、
こんな僕らでも、踊り、それがそっちに働きかけられた事、よかったと思えます。
ヒトが、生きていく為にはすぐには必要ではない芸術。
でも、
人間が、生きていく為には必要な芸術。
頑張ろうと思う。